スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2013年08月27日

アナザヘヴン

こんにちは。ごじゃっぺです。

今日から、この夏読んだ本をまとめて書いてくっぺ~


夏だ! ホラーだ!
という事で


アナザヘヴン(上下)・アナザヘヴン2(VOL1~4)
飯田譲治 梓河人 著
角川ホラー文庫

読了~

2000年に映画・ドラマ化されていたんですね~

2000年といえば、小2の長女を頭に5番目(次男)を妊娠・出産していた時期…
全く記憶にないなぁ

本書は、癖になる怖さ満載
『飯田譲治 梓河人』にどっぷりハマってしまいそうです


母さん、積読また増えちゃった(てへっ)





  


Posted by ごじゃっぺ at 11:06 Comments(0) ホラー
 
2013年06月27日

言の葉の庭


おはようございます。ごじゃっぺです。

ここ鹿児島では上映の予定がまだないようなので、
待ち切れず、
DVD買って観てしまいました。


よかった~
とにかくキレイだった~
浄化された~
入野自由クン、イケボ(イケメンボイス)過ぎる~

劇場の大きなスクリーンで観たいなぁ…
鹿児島にコイ!コイ!

エンディングテーマの「Rain」。
1988年の大江千里クンの曲を、秦基博さんがカバーしていました。

はぁ~
母さんが遠い目をしていても、
何も言わないでおくれよ、子どもたち…
  


Posted by ごじゃっぺ at 10:02 Comments(0)
 
2013年06月22日

100均でテーブルフラワー

 おひさしぶりです。ごじゃっぺです。
 

 PTA懇親会のためにテーブルフラワーを作りました。
 まぁ、みて! みて!
 



 材料は下の通り↓ 

 すべてダイソーで買いました。 
 オアシスは、1個を4分の1にカット。
 容器は、味のりの容器をカット。
 包装紙は、いつか使うかもととっておいたモノを使用。

 1つ当たりのお値段は、761円なり~グッ

 それにしても、今どきの100均の造花は侮れませんね~にっこり  


Posted by ごじゃっぺ at 09:34 Comments(0)
 
2013年03月08日

長男大学合格

おはようございます。ごじゃっぺです。

昨日は長男の大学の合格発表。
遠方なので、正午からの大学HP公表で確認することに。
し・か・し、待っても待っても公表されず・・・。
1時間半が過ぎ、長男のケータイには担任のS先生からの着信が。

S先生「合格、おめでとう!」(推測)
長男 「えっ、えっ、合格したんですか?大学HPずっと見てるんですけれど、いっこうに公表されないから・・・。」

HPの携帯サイトをクリックすればよかったみたいです。

・・・・・・・ありました、ありました!長男の受験番号!
合格です!
良かったぁ・・・

これで晴れて長男は、4月から念願の一人暮らし。
「4月まで何しよ~? 暇だ~。」
なんてほざいていますが!?

母さんは、忙しくなりそうですよ!


  


Posted by ごじゃっぺ at 08:37 Comments(0) 息子がラノベ作家に!
 
2013年03月03日

となりの関くん

おはようございます。ごじゃっぺです。

昨日、紀伊國屋で、柳田理科雄:空想科学図書館通信【特別号】『となりの関くん100万部突破記念』を見つけたので、ありがたく頂戴してしきました。



「関くん」という男子生徒が、授業中にこそこそ遊ぶだけの『授業サボり漫画』である。一話完結形式で、どの話においても関くんは授業や学校行事を無視してこそこそ遊んでいる。その様子を隣の座席の女子生徒「横井さん」からの目線で描く。~となりの関くん-Wikipediaより

我が家の愛蔵書を読みなおしましたよぉ~
42時間目までありますが、私はロボット一家が出てくる話が好きです

小6の息子はもう何度も読み直しています。
将棋好きの彼は、2時間目の関くんの『内職』をまねしてましたよ。
もちろん、家で!

ではでは~
  


Posted by ごじゃっぺ at 07:42 Comments(0)
 
2013年02月05日

成人式にまつわる覚え書き

こんにちは。ごじゃっぺです。

長女が今年成人式を迎えた事は、何度かブログでもお伝えしてきましたが、
今日は忘れないうちに覚え書きをにっこり

まず、振袖。
かれこれ25年前の私の振袖を着たいと言ってくれました。
当時は、バブル真っただ中。
客観的に見ても良くて中の下だった実家でしたが、呉服屋さんの口車に乗せられ乗って、軽自動車の新車が買える位の振袖を用意してくれたのでした。
それでも、私は四度しか着ませんでしたが…。
長女が私の振袖を着るということで、実家の母はそれはそれは大喜びでした。

7月中に、ジョイフル恵利さんの『持ち込みショット』を来店(母)申込み。
その後、電話で前撮り日決定(娘)。
8月の前撮り日の前に来店(母・娘)して、振袖に合わせて小物(帯締め・帯揚げ・重ね衿・ショール:レンタル)を今風にコーディネイトしてもらい、翌日スタジオメディアさんにて着付け・ヘアメイク・前撮り(母・娘)。

そして、成人式当日。
9月に予約した美容院に8時入り。10時20分終了。
通常は15分で着く市民文化ホールですが、雨雨のせいか倍かかり、11時開始10分前に到着、慌ただしかったです。
2時間後、お迎えコール。
当日夜の高校の同窓会への送り迎え。
何かひたすらアッシーしましたね車

さてさて、費用です

ジョイフル恵利 『持ち込みショット』:¥33,600:記念写真4ポーズ・撮影時のヘアメイク&着付け
レンタル: 帯締め:¥ 3,150 (購入半額)
       帯揚げ:¥ 3,150 (購入半額)
       重ね衿:¥ 1,575 (購入半額)
      ショール:¥ 5,250 (購入半額)
購入:髪飾り :¥ 8,715 (レンタルは無)
    足袋 :¥ 1,575
    衿カラー :¥  210
    三重ひも :¥  900
当日:ヘアメイク・着付け:¥15,550
写真立て(L判2枚)×2:¥ 5,870:両家へプレゼント

合計:¥79,545

女の子はお金がかかりますねぇ… まぁ、楽しみでもありますが
また4年後6年後に女の子の成人式が控えています。
どうなることやらムフッ
  


Posted by ごじゃっぺ at 11:08 Comments(0)
 
2013年02月01日

爆笑テストの珍解答

おはようございます。ごじゃっぺです。

次男、第一志望の中学校に合格しましたぁ!にっこりチョキ
次男の入学手続きや、長男の前期・後期試験の願書も郵送を済ませたので、ちょっと一段落。
今年読んだ本をぼちぼち書いていきますね。

ノー天気に笑いたかったので、今年初購入の本がコレでした↓

爆笑テストの珍解答500連発!!2011/鉄人社 BOOK-OFFにて

お腹がよじれてしまうものから、思わず納得してしまうもの、「逆にスゴくね?」と感心してしまうものまで。

涙が出るほど、笑いました。
次男も何度も読んでましたね。

先生のコメントもまた良いんですよね!
例えば、P112。
 問 『蛇足』という熟語を使い例文を作りなさい。(神奈川県A中学校)
 
 答 先生の授業は蛇足だ。

 先生は、❍をつけ「悪かったな!」の一言とか…。

続編があったら、買おうっと!
  


Posted by ごじゃっぺ at 10:02 Comments(0)
 
2013年01月29日

験担ぎ

こんにちは。ごじゃっぺです。

我が家には、長男(高3)と次男(小6)と二人の受験生がいます。
本は何冊も読み終えていますが、気ぜわしく、ブログにアップできない状況です。

長男のセンター試験も終わり、ここにきて揺れていた進路もどうにかようやく定まって、2月25日の前期試験に向けてのモチベーションも安定したようです。

次男は本命の私立中を先日受験し、後は結果を待つのみです。




素直にうなずけるネーミングの験担ぎ商品買いましたよ。他にも、ハッピーターンも❤
み~んな、「長男と次男の合格を祈ってね!」と3時のおやつにきょうだいで分け合って食べました。(2年前、長女の大学受験の時がこの験担ぎ食品の食べ方でしたので)

と、書いている途中で次男の合否判定通知が届きました。

「一緒に開けようね! 絶対だよ!!」と言われ、約束したので、開けません…。
それでも、気になって太陽にかざしてしまいましたが、見えません…。

あぁ、心臓に悪い…
  


Posted by ごじゃっぺ at 11:14 Comments(0) 子ども
 
2013年01月16日

島津雨降る成人式

13日は長女の成人式でした。

雨風強いあいにくのお天気でしたが、鹿児島では、『島津雨』といって縁起の良いものとしているんですってね!
何かよいことが起こるいわゆる吉兆でもあるともいわれてるとか!
何て前向き!!

成人式には約5,000名が参加したそうですが、
お楽しみ抽選会(当選22名)で、長女はお食事券を見事ゲット!!
あいかわらず、持ってる人ですグッ
  


Posted by ごじゃっぺ at 10:10 Comments(0) 子ども
 
2013年01月09日

スマホ18の約束

遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。

子どもたちの学校が始まった昨日の朝、バタバタと慌ただしく送り出し、一息ついて見たテレビで、『スマホ18の約束』が紹介されていて、思わず見入ってしまいました。

クリスマスの日に米国マサチューセッツ州のあるブロガーお母さん(Janel Burley Hofmanさん)が13歳の息子にiPhoneをクリスマスプレゼントとしてあげた際に作った使用契約書。

一方的な禁止の文ではなく、愛情に溢れていて、息子さんに向き合って尊重して信頼を持って伝えている内容は、スマホ使用に限らず人生をも示唆したもので、感銘を受けました。


サイトを張り付けたかったのですができなかったので、和訳を以下にコピペしました。
良かったらお読みください。



グレゴリーへ、
メリークリスマス!あなたは今日からiPhoneの所有権を持つことができます。やったね!責任感のあるお利口な13歳なので、このプレゼントはあなたに相応しい。しかし、このプレゼントと受理すると同時にルールや規則が付いてきます。以下の使用契約をゆっくり読んでください。私の親としての仕事も分かって欲しい。あなたを健康で豊かな人間性を持った、現代のテクノロジーうまく活用していける大人に育てなければならないといことを。以下の規則を守ることができなかった場合、あなたのiPhone所有権も無くなります。
あなたが大好きでたまりません。あなたと何百万個ものメッセージ交換をするのが楽しみです。


1.これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?

2.パスワードはかならず私に報告すること。

3. これは「電話」です、鳴ったら必ず出ること。礼儀良く「こんにちは」と言いなさい。発信者が「ママ」か「パパ」だったら必ず出ること。絶対に。

4. 学校がある日は7:30pmに携帯を私に返却します。週末は9:00pmに返却します。携帯は次の朝の7:30amまで電源オフになります。友達の親が直接出る固定電話に電話出来ないような相手ならその人には電話もSMSもしないこと。自分の直感を信じて、他の家族も尊重しなさい。

5. iPhoneはあなたと一緒に学校には行けません。SMSをする子とは直接お話しなさい。人生のスキルです。注:半日登校、修学旅行や学校外活動は各自検討します。

6.万が一トイレや床に落としたり、無くしたり、破損させた場合はの修理費用は自己負担です。家の芝生を刈ったり、ベビーシッターをしたり、お年玉でカバーしてください。こういうことは起こります、準備していてください。

7.このテクノロジーを使って嘘をついたり、人を馬鹿にしたりしないこと。人を傷つけるような会話に参加しないこと。人のためになることを第一に考え、喧嘩に参加しないこと。

8.人に面と向かって言えないようなことをこの携帯を使ってSMSやメールでしないこと。

9.友達の親の前で言えないようなことをSMSやメールでしないこと。自己規制してください。

10. ポルノ禁止。私とシェアできるような情報をウェブで検索してください。質問などがあれば誰かに聞きなさい。なるべく私かお父さんに聞いてね。

11. 公共の場では消すなり、サイレントモードにすること。特にレストラン、映画館や他の人間と話す時はそうしてください。あなたは失礼なことをしない子です、iPhoneがそれを変えてはいけません。

12.他の人にあなたの大事な所の写真を送ったり、貰ったりしては行けません。笑わないで。あなたの高知能でもそういうことがしたくなる時期がやってきます。とてもリスキーなことだし、あなたの青春時代・大学時代・社会人時代を壊してしまう可能性だってあるのよ。よくない考えです。インターネットはあなたより巨大で強いのよ。これほどの規模のものを消すのは難しいし、風評を消すのも尚更難しい。

13.写真やビデオを膨大に撮らないこと。すべてを収録する必要はありません。人生経験を肌身で体験してください。すべてはあなたの記憶に収録されます。

14.ときどき家に携帯を置いて出かけてください。そしてその選択に自信を持ってください。携帯は生きものじゃないし、あなたの一部でもありません。携帯なしで生活することを覚えてください。流行に流されない、FOMO(自分だけが取り残されるていると思ってしまう不安感)を気にしない器の男になってください。

15.新しい音楽、クラシック音楽、あるいは全員が聞いている音楽とは違う音楽をダウンロードしてください。あなたの世代は史上もっとも音楽にアクセスできる世代なのよ。この特別な時代を活用してください。あなたの視野を広げてください。

16.ときどきワードゲームやパズルや知能ゲームで遊んでください。

17.上を向いて歩いてください。あなたの周りの世界を良く見てください。窓から外を覗いてください。鳥の鳴き声を聞いてください。知らない人と会話をもってみてください。グーグル検索なしで考えてみてください

18.あなたは失敗する。そのときはこの携帯をあなたから奪います。その失敗について私と話し合います。また一からスタートします。あなたと私はいつも何かを学んでいる。私はあなたのチームメイトです。一緒に答えを出して行きましょう。

この条件を合意してくれることを願っているよ。ここにリストしてあるほとんどの条件は人生をうまく生きるための条件にも当てはまるものだから。あなたは常に激変していく世の中で成長しています。とてもエキサイティングで気を引く体験だと思う。できるだけシンプルに物事を考えて行ってください。どんな機械やガジェットよりも自分のパワフルな考え方と大きな心を信じてください。あなたが大好きなのよ。あなたの素晴らしいiPhoneを楽しんでね。  


Posted by ごじゃっぺ at 11:05 Comments(0)
 
2012年12月31日

今年最後の本

おはようございます。ごじゃっぺです。

今年もラスト1日。
昨夜読んだ佐藤多佳子さんのデビュー作『サマータイム』が今年最後の本となりました。

この方の本は、『一瞬の風になれ イチニツイテ』を読んだことがあります。

透明な、澄んだ印象の残る本です。

タイトルはジョージ・ガーシュウィンの『サマータイム』からとられたもの。
『サマータイム』はたくさんの方が唄ったり演奏されたりしていますが、
私はジャニス・ジョプリンの唄が一番好きです。

今年も家事・育児の合間たくさんの本が読めて幸せでした。
また、長男のラノベ作家デビューにあたって本を作る作業を垣間見れて楽しかったです。

今年11月にはじめた拙いこのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
皆さま、良いお年を!  


Posted by ごじゃっぺ at 07:44 Comments(0) 短編小説集
 
2012年12月28日

小6の息子のお勧め本

小6の二男のお勧めの宗田理さんの『ぼくらの~』シリーズ、初刊『ぼくらの七日間戦争』を読みました。
20歳の長女が高1の文化祭の劇で演じた物語でもあります。



主人公は、中1の男の子たち。

本は1985年に発行されたもの。
27年経った今でも、子どもたちに読まれ続けてるんですね!

ツッパリとか古館一朗のプロレス中継とか馴染みがあって、一気に読めました。

六日目の夜の花火の場面では、劇で使われていたミスチルの『花火』が頭の中で流れていました。

『ぼくらの~』シリーズ、二男は学校の図書室にある分はほとんど読んだそう。
私も読んでみようかな。
  


Posted by ごじゃっぺ at 10:07 Comments(0)
 
2012年12月24日

ミニ門松を作りました

昨日、下2人が通う小学校の『親子で作ろう!ミニ門松』に小1の末っ子と参加してきました。

出来上がったミニ門松がこちら↓



なかなかの出来上がり!

子どもより私が楽しんでしまいました。

準備はさぞかし大変だったと思います。
企画をしてくださった関係各位に感謝感謝です。  


Posted by ごじゃっぺ at 11:32 Comments(0)
 
2012年12月21日

いっぱい借りたね

我が家の小学生は今日が終業式。

学校の図書室の冬休み前の本の貸し出し期間中の火曜日(なんか『の』が多いなぁ)に、
小1の末っ子はこんなに借りてきました!



測ったら、4㎏もありましたよ!
それを持って15分歩いたんだから、えらいモンです。

彼は今、『かいけつゾロリ』シリーズがお気に入り。
お母さんも読んでみようかなぁ。
  


Posted by ごじゃっぺ at 08:56 Comments(0) 子ども
 
2012年12月20日

今年、あと何冊読めるかな?



朝井リョウさんの『もういちど生まれる』を読みました。
この方の作品は、『桐島、部活やめるってよ』『チア男子!!』『少女は卒業しない』も読んでます。

『桐島~』『少女は~』如く、短編それぞれの主人公が短編それぞれの登場人物と繋がっていているわけですが、上手いです! 
頭が混がるような複雑な繋がりではなくて、自然な繋がり。
きっと、この方の目はイーグル・アイなのでしょうね。

登場人物が我が家の上3人の子どもたちと同じ年頃。
新鮮ですが、思わず懐かしい気持ちになってキュンとしてしまったり。
エッセイの本も読んでみたいなぁ。

今日を含めて、今年もあと12日。
何冊読めるかな?


  


Posted by ごじゃっぺ at 09:25 Comments(0) 短編小説集
 
2012年12月14日

お大根さま

大根の美味しい季節ですねぇ

スーパーの大根は美人さんばかりだけど、
八百屋さんの大根は、個性派ぞろい!
しかも、お値段はスーパーの半額くらい!!

昨日、買った大根はこちら↓

「やったぁ!」って感じ?
  


Posted by ごじゃっぺ at 09:24 Comments(0)
 
2012年12月13日

白旗アパート→菊葉荘

アパート・下宿小説の5冊目。
角田光代さんの『菊葉荘の幽霊たち』を読みました。
この方の小説は初めてで、原作のドラマや映画にも縁がありませんでした。

都内、平屋の木造アパート。家賃は3万円弱。
昭和がまだひとけた台だったころには旅館だったのではないかと思えるような建物。
部屋数は6。1DK。部屋にトイレあり・風呂なし。

主人公は失業中の25歳の女性。部屋の引き渡しを言い渡された高校の同級生(男)のために、同級生が気に入って住みたいという満室の菊葉荘に潜入。住人や同級生に執着していく様は大丈夫かねぇ、怖いわぁ、病んでるなぁと引きました。住人や他の登場人物も???な感じ。本の世界の閉塞感からか読後は後味が悪かったです。

私は単純に愛すべき登場人物がいる本が好きなんだなぁと再確認。

それにしても、本のテーマを決めて本を選んでいくと、今まで縁のなかった作家さんの本に出会えるのでいいですね!  


 
2012年12月10日

何で子どもってコレやるかなぁ

昨日のおやつは『とんがりコーン』。

写真は小1の末っ子(男)の手。

手の指全てに装着して、
「うおぅ~!」と私を脅して、
驚いてみる私に満足してから食べ始めるのがお約束。
食べ物で遊んではいけませんが、コレには目をつぶっています。  


Posted by ごじゃっぺ at 12:43 Comments(0)
 
2012年12月03日

陸上部(小学)

香坂直さんの『走れ、セナ!』を読みました。



タイトルと表紙の躍動感に惹かれて、手に取ったわけですが。
本書は、児童書になります。
よく読む文庫本に比べて格段と文字が大きく、読みやすかったぁ!

走ることが大好きな小学5年生の女の子セナの2カ月間の成長物語。
主人公セナよりも、同じ班のインチョウ・オカマッチ・田中を応援したくなるのは何故か?
きっと、自己中そのもののこっぱずかしい小5の自分と重なるところがあるからかなぁ…。

その後、どうなるのかなぁと続きが気になる本でした。




  


Posted by ごじゃっぺ at 09:17 Comments(0) 部活モノ
 
2012年11月29日

お気に入りの図書室

私が、本を借りに足げく通っているところは、鹿児島市西別府町の武田上公民館の図書室です。
家からは市立図書館の方が近いのですが。
規模は小さいけれど、私にはこのくらいがちょうどいいです。

棚を一通りみてまわるのにほどよい時間で、
司書さんと一言二言軽くお話ができて、
なんとなくどことなく懐かしくて、
来やすいです。




開けるとカラカラカラという音がするガラス戸





子どもたちはこれを押すのが一番の楽しみでした







  


Posted by ごじゃっぺ at 12:29 Comments(0) 図書室(館)
 
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ごじゃっぺ